お知らせ
News
わたしたちについて
About Us
"つくり変える"という想い
私たちFUJI企画設計事務所は、
お住まいの地域環境やご家族構成をふまえ、
これまでにない視点から、リフォーム・リノベーションをご提案します。
最も得意としているのは、
お客様と二人三脚でつくり上げる"かたち"。
まだ見ぬ住まいの価値を見つけ出し、
既成概念にとらわれず、ゼロから考える。
そんな「水まわりリノベーション」の企画設計力が、私たちの強みです。
"つくり変える"こと。
それは、新しい暮らしをはじめること。
私たちは、完成をゴールとは考えていません。
むしろ、そこからが本当のお付き合いの始まり。
お客様の期待に応えつづける限り、寄り添い続けます。
—— 新しい暮らしのすぐそばに。
それが、FUJI企画の存在理由です。

※水まわりリノベーション(リノベ)とは
水まわりに特化した「革新、刷新、修復」を意味しており、既設水まわり設備の交換工事に加え、かたち・向き・配置など一から見直しを行い、機能・デザインを重点に取り入れた設計を創り出すことで、既設のものよりも価値を高めることを実現します。

当社の
提案・企画・設計
Service
住宅素材"高品位ホーロー" × 水まわりリノベーション実現へ
キッチンや浴室、洗面所では、使い勝手の良さはもちろん、お手入れのしやすさが大切になります。
これら水回りで最適な素材、それが、汚れやニオイがつきにくく、水や高温に強いホーローです。
ホーローは、鋼板にガラス質の釉薬を焼き付けた素材。金属の頑丈さと、ガラスの美しさを併せ持っています。
ホーローはニオイがつきにくく、熱にも強いことから、古くから鍋などに用いられてきましたが、表面を覆っているガラスが割れることがありました。
その弱点を克服したのが、タカラスタンダードの高品位ホーローです。
水回りの企画設計力 + 高品位ホーロー
経験と知識を活かした、安心・快適なリフォーム・リノベーションに
"いつまでもキレイが続く"という価値をプラスして、あなただけのオリジナルな住まいを実現いたします。
新しい暮らしを、FUJI企画とともに。
当社が提案する
商品ラインナップ
Line Up

住宅用システムキッチン
丈夫で美しく、腐食にも強い高品位ホーローは、キッチンにとって最高の素材です。この高品位ホーローを、扉、キャビネットにはもちろん、引出しの中から底板の裏まで贅沢に使ったリフォームをご提案します。

耐震システムバス
独自のホーロー技術が創り上げた理想的なユニットバス。清潔で保温性にも優れたホーロークリーン浴室パネルは、窓の位置、サイズに合わせて現地で加工することができるので、リフォームにも最適です。

洗面化粧台
汚れにくい高品位ホーローは、洗面の主役としても活躍しています。また、水や湿気、洗剤にも強いという優れた特性を活かして、扉はもちろん、キャビネットや引出しの内部にいたるまで高品位ホーロー仕上げです。

住宅用トイレ
※壁・パネルホーロークリーントイレパネルは、汚れに強くシミや変色を防ぎ、ニオイも染み込みません。壁や床の汚れは水拭きでサッと拭くだけでOK。マグネットが付くので、壁一面を収納エリアにできます。

壁素材の新提案パネル
※壁材エマウォールは汚れが染み込まないので、油性ペンも水拭きで簡単にお手入れ可能。また、マグネットがつくので、お子さまの作品や必要書類をはったり、家族の伝言板としても便利に利用できます。

給湯器
タカラスタンダードの給湯器エコジョーズは、排熱の再利用によって熱効率を高めたガス給湯器です。待機電力も削減した結果、一台あたりのCO2年間排出量を151kg削減しています。
施工事例
Works

リフォーム・リノベーションにおいて
当社が大切にしていること
Values
コミュニケーションを大切にします
コミュニケーションを
大切にします
わたしたちがもっとも大切にしているのは、お客様としっかりコミュニケーションをとらせていただくことです。ショールームで商品をご覧いただいても、ご自宅に設置された状態をイメージするのは簡単ではありません。弊社では、お客様のご希望を丁寧に伺うと同時に、現地調査ではイメージを共有できるよう細やかな説明を行なっています。
大切なお話は「カルテ」に記録
大切なお話は「カルテ」に記録
ご相談・お打ち合わせの内容は、お住まいの「カルテ」に記録することで、行き違いを防ぐように努めます。単なるメモではなく、「カルテ」という形でしっかり管理することで、打ち合わせに参加されなかったご家族にも、内容を正確にお伝えすることが可能となります。
三者揃っての施工確認
三者揃っての施工確認
工事期間中は、お客様の営業担当者が立ち会い、お客様・現場の職人と一緒に確認を行います。職人に話が伝わっていなかった、また、現場の判断で仕様が変わってしまったという事態は、絶対にあってはなりません。そうした事態を防ぐため、営業担当者が現場で指示を出したり、必要に応じてお客様に確認を取ったりすることで、お客様との打ち合わせ・契約の内容通りに工事が行われるように力を尽くします。
充実のアフターフォロー
充実のアフターフォロー
念願のリフォームが完了してからが、本当のお付き合いの始まりです。日々の生活の中で、工事中・引き渡し時には気づかなかった問題が出てくることは、絶対にないとはいえません。
弊社では「商品保証書(※メーカー発行書)」とは別に「工事保証」と合わせたダブル保証を実施。
※工事保証とは、工事内容に合わせて保証期間・保証内容を定めております。(例:水漏れ2年間)
リフォームの流れ
Flow

ご挨拶・現場調査
現在のお住まいの環境・希望内容・採寸等をヒアリングさせていただきます。
ご挨拶・現場調査
現在のお住まいの環境・希望内容・採寸等をヒアリングさせていただきます。
工事見積書の作成
カタログからプランをお選びいただき、工事の費用を計算。工事見積書を作成いたします。
工事見積書の作成
カタログからプランをお選びいただき、工事の費用を計算。工事見積書を作成いたします。
ショールーム内覧
メーカーのショールームをご訪問いただきます。カタログだけではわからない実物の質感やサイズ感を、見て・触れて確かめていただくことで、ご自宅での使用イメージがより具体的になります。
ショールーム内覧
メーカーのショールームをご訪問いただきます。カタログだけではわからない実物の質感やサイズ感を、見て・触れて確かめていただくことで、ご自宅での使用イメージがより具体的になります。
ご成約
メーカーのスタッフとともにお客様宅に伺い、設置場所の最終確認を行います。お選びいただいた製品の仕様を決定し、契約書を作成します。
ご成約
メーカーのスタッフとともにお客様宅に伺い、設置場所の最終確認を行います。お選びいただいた製品の仕様を決定し、契約書を作成します。
工事着工
着工にあたって、営業担当者が近隣の皆様へご挨拶と工事内容のご説明を行い、ご理解をいただけるように努めます。
工事着工
着工にあたって、営業担当者が近隣の皆様へご挨拶と工事内容のご説明を行い、ご理解をいただけるように努めます。
確認とお引き渡し
工事完了後、契約通りに工事が行われたか、不具合がないかをしっかりと確認し、お引き渡しとなります。
確認とお引き渡し
工事完了後、契約通りに工事が行われたか、不具合がないかをしっかりと確認し、お引き渡しとなります。
よくあるご質問
FAQ

ご提出期間は現場調査より7日以内を目安にご提出させていただきます。
場合により、メーカー同行または専門職人(水道/電気/大工/内装)を同行させていただく場合がございます。
水道配管(給水/排水管)や電気配線など、現場調査によって詳しく見ることで正確な工事金額を算出させていただいておりますが、概算費用でよろしければお写真だけでも見積書作成は可能です。
会社概要
Company

会社概要
Company

会社名 | 株式会社FUJI企画設計事務所 |
---|---|
代表取締役 | ふじひら かずおみ |
設立 | 2016年12月20日 |
資本金 | 5,000,000円 |
所在地 |
〒243-0431 神奈川県海老名市上今泉6-58-7-2 営業時間9:00〜17:00 |
電話番号 | 046-200-7617 |
メールアドレス | info@fuji-office.co.jp |
対応エリア |
東京都町田市 神奈川県 横浜市(鶴見区/神奈川区/西区/中区/南区/保土ケ谷区/磯子区/金沢区/港北区/戸塚区/港南区/旭区/緑区/瀬谷区/栄区/泉区/青葉区/都築区) 川崎市(川崎区/幸区/中原区/高津区/多摩区/宮前区/麻生区) 相模原市(緑区/中央区/南区) 横須賀市/平塚市/鎌倉市/藤沢市/小田原市/茅ヶ崎市/逗子市/三浦市/秦野市/厚木市/大和市/伊勢原市/海老名市/座間市/南足柄市/綾瀬市/三浦郡葉山町/高座郡寒川町/中郡大磯町/中郡二宮町/ 足柄上郡(中井町/大井町/松田町/山北町/開成町) 足柄下郡(箱根町/真鶴町/湯河原町)/愛甲郡(愛川町/清川村) |
事業内容 |
1. 住宅木造企画設計・改修・構築・監理 2. 集合住宅企画設計・改修・構築・監理 3. 水道給排水管撤去・新設・接続 4. インテリア企画設計・改修・構築・監理 |
加盟・認定団体 |
株式会社じげん リショップ・ナビ 株式会社Speee ヌリカエサポート あなぶきデジタルサービス株式会社 リフォームガイド タカラスタンダート株式会社 パートナーショップ |
工事保険団体 |
共栄火災海上保険株式会社:施設危険補償(身体・財物) 共栄火災海上保険株式会社:生産物危険補償(身体・財物) |
沿革 |
2016.12
会社設立(※旧社名 株式会社SMISAI.HOME)
2016.12
株式会社アイアンドシー リショップ・ナビ参加
2017.02
株式会社LIXIL Good Living 友の会加盟
株式会社LIXIL リフォームネット加盟
株式会社LIXIL リフォームコンタクト認定・加盟
2018.04
クリナップ株式会社 水まわり工房認定・加盟
2020.10
株式会社Speeeグループ ヌリカエサポート参加
2021.10
TOTO株式会社 リモデルクラブ認定・加盟
2022.02
株式会社FUJI企画設計事務所 社名変更
2022.05
タカラスタンダート株式会社 パートナーショップ
2025.04
あなぶきデジタルサービス株式会社 リフォームガイド
|
アクセス |